WAO!!BlogMemories

WAO!!なう, WAO!!の考えること

「グサッと染みる言葉 元年に際して」

グサッと染みる言葉

何度も読み返している本があります。

正直、20代前半の頃に「これはビジネスマンは必読」と言われ背伸びして読破したのですが、

1mmも何が書いてあるのかわかりませんでした。

書いてある内容すら覚えておらず、

けれども1年おきくらいに読むきっかけがある本でした。

つまり、そのくらい皆読んでいて、話題になるということですよね。

名著の証。

『ビジョナリーカンパニー』という本に書いてあったことは、

「会社というのはみんなで創る芸術作品だ」

「2度と同じようなものはできない」

「カリスマ経営者が現れて創り上げるようなものではなくて、要は会社そのものが作品であり、それがすばらしい」

ということでした。ビジョナリーカンパニーとはそういうカンパニーなんですね。

「こういう会社を創れば、その会社自体がずっと社会貢献をし、雇用を生み出し、収益を上げ続けるんだ」と書かれていた。

・雇用を生み出す

・収益を上げる

の2点よりも

「会社自体がずっと社会貢献する」

なるほど!社会貢献とはボランティアのとこではないんだ。

と思った記憶があります。

正しく事業として存在していれば、ボランティアではなくても

「社会貢献なんだ」

つまりWAO!!STYLEで言えば、顧客満足度を追求することは

「正しく事業として満足度が達すれば社会貢献」

(別にそんなに偉そうに思っているわけではありません)

と思いました。

別の本ですが、同時に先日刺さった言葉で言えば、

「言葉は言葉 、説明は説明 、約束は約束 」

なにもとりたてて言うべきことはない 。

だが 、実績は実在であり 、実績のみが実在である 。

──これがビジネスの大原則だと思う 。

実績のみが 、きみの自信 、能力 、そして勇気の最良の尺度だ 。

実績のみが 、きみ自身として成長する自由をきみに与えてくれる 。

──実績こそきみの実在だ 。

ほかのことはどうでもいい 。

仕事の本質をこれほど明快に抉り出した言葉を知らない 。

という一文が頭に残りました。

実績ってなんだろうか。

売上、利益、将来性、そして顧客満足度・・・・・

WAO!!STYLEは向かうべきは決まっている。

WAO!!STYLEのバスに乗るメンバーも決まっている。

では、

WAO!!STYLEは「どうやってそこへ向かうのか??」

令和元年に考えることでした。