キャリアステップ
私の産まれた頃から幼少期
1999年11月6日に東京で生まれました。母が雨の日以外毎日公園に連れて行ってくれて、遊ぶのが大好きだったんです!人懐っこく優しい性格ながら、この頃から負けず嫌いでした。幼稚園の運動会やお遊戯会など、恥ずかしがらずに何事にも全力に取り組んでいたようです。さるかに合戦の蜂役をやったのですが、小道具の針で男の子にちょっかいを出してたら怒られて外に出されたことを今でも覚えてます(笑)なにより曲に合わせて踊ることが大好きで、偶然テレビでやっていたバレエの映像を見たのをきっかけに、5歳からモダンバレエを始めました。初めて買ってもらったピンク色のレオタードは、今でも大切な宝物です。
私の小学校時代
幼稚園の友達の影響で、遠い小学校で越境しました。でも、最初のクラス発表で私だけ違ってショックでした(笑)バレエに大熱中していて、多いときは週に4回くらい行ってました。学校が終わったら走って帰宅してすぐ車で向かう、そんな生活をしていました。コンクールなどにも出演していて、怒鳴られるほど厳しい環境に泣きながら練習していたのを覚えています。母が夜遅くまで衣装を作ってくれたり、送り迎えをしてくれていて、今考えると本当に支えられていたと思います。また、中学年の時に自分の意志で中学受験を決めたので、バレエと塾で毎日バタバタと忙しかったです。このころがある意味一番忙しかったのでは…と思っています(笑)
私の中学校時代
中高一貫校の私立横浜英和女学院に入学し、バレエが活かせると思い器械体操部に入部しました。週4で部活をし、長期休み中も毎日のように部活があって本当に大変でした。怪我が多く、一年生の8月にした全治4カ月の骨折が人生で一番大きい怪我です(笑)私は負けず嫌いな性格なので、誰よりも早く来てまたは残って練習をした結果、怪我明けの大会で選抜入りすることができました。学校の中で最も厳しい部活と言われていて、忍耐力や礼儀、上下関係など大切なことはすべてここで学びました。苦しいことは数えきれない程ありましたが、入部してよかったと心から思えます。勉強や部活との両立難しくバレエはやめてしまいましたが10年続けました!
私の高校時代
中高一貫校なので、基本的に部活は6年間続けるか中学3年で辞めるかなのですが、どうしても自分の声を使いたいと思い、たった一人で放送部に入部しました。それから”声を使って思いを届ける”世界にのめり込み、本当に楽しかったです。特徴的な声をしているので、楽しいことばかりではありませんでしたが、毎日のように練習をしてました。自分でいうのも何ですが、大会では毎回名前が上がり全国・関東大会で行ってました。最終的には部長になり、その時に作った練習法は今でも受け継がれているようです。また、文化祭ではアイドルユニットを組んだり、体育祭では実行委員や応援団、リレー選手など学業そっちのけで様々なことに取り組んでいました。
私の大学/専門学校時代
声の仕事がしたかったのですが縁がなく、滑り止めの帝京大学へ入学しました。校舎が家から2時間かかるところにあるのを入学してから知って、通学がとにかく大変でした。そして,今では”第二の家”と呼べる程大好きなアルバイト先に出逢います。初バイトで選んだレストランは、驚くほど忙しく、求められるレベルも高い厳しい場所でした。私ってこういう環境に自ら飛び込んでしまうみたいです(笑)でも、向上心の塊集団でお客様に感動を与えたい想いが強く、誰かが近くにいてくれる本当に暖かい最高の場所でした。悔し涙を流しながら一生懸命になれたんです。この経験が軸となり、WAO!!STYLEに出逢えたとも思うと、感謝しかありません。
私がWAO!!STYLEに決めた理由
説明会でWAO!!STYLEのみなさんにお会いして心にビビッときたんです!率直に「あ、ここだ」と思いました。私自身、やりたい仕事は何も決まっていませんでした。様々な職種を見ていく中で、「もっとお客様の近くの存在になって幸せにしたい」と思い、ブライダル業界に中心に見始めました。そこでWAO!!STYLEを見つけ、HPを覗いてみたらいたるところに笑顔!即参加を決めましたが、他者の説明会とはなんもかも違いました。お客様を幸せにしたい気持ちや熱い想い、そして自らの仕事に誇りを持ち大きな笑顔で話す皆さんに一目惚れをしたんです。もっと皆さんを知りたい!と思いました。気づいたら2回も説明会に参加していました(笑)
あなたにとって「WAO!!STYLE」とは??
無限大に可能性を与え、「やればできる」を体現されてくれる場所です。お客様に常に全力で向かい合い幸せを届けている人で溢れていること、絶対に超えたいを思わせてくださるほどかっこよくて、大きな背中をもつ先輩方がいること、そんな素敵な環境があるWAO!!STYLEの一員になれたことが心から幸せで誇りに思います。私は絶対に諦めたくありませんし後悔もしたくありません。何事においても挑戦し続けていきます!!!!たくさん挑戦して全力でぶつかって、失敗してもめげずに立ち上がって前に進んで…。「あなたと出逢えて本当によかった」お客様にこんな言葉をかけていただけるように、最高で最幸の時間を提供できる人になりたいです。
世の中にWAO!!STYLEを発信してください!!
WAO!!STYLEはお客様を幸せにするために常に120%!!全力で!!真剣に!!走り続けています。一人だけじゃないんです。全員が本気なんです。声の大きさもいい姿勢も、とびっきり明るい笑顔にも、全てにおいて妥協なんてものはありません。「やればできる!」「何をするかよりも、誰とやるか」まさにこの二つを体現されてくれる最高のチームです。キラキラしていて本当にかっこいいんです!!一度会ったらファンになってしまいますよ。私もその一人です。お客様のために、そして自分の周りにいる誰かのためにここまで愛し全力で向かっていける、そして仲間を想いお互いを愛し合えるチームは他にないと思います!!!!