キャリアステップ
私の産まれた頃から幼少期
幼い頃の通称はなんと「せっちゃん」!火垂る墓に出てくる「節子」こ似てると言われていました。おかっぱで前髪ぱっつん。ほっぺがぷっくりとしてたことから、せっちゃんやらアッコやらあらゆるおっかぱの方々に似てると言われました(笑)。とにかくママっ子で、お母さん以外の大人には全然なつかない、かなりの人見知りだったそうです。でも幼稚園に入学するとまさかの元気!体育会系!走ることに夢中になりダブルダッチに夢中になり、ダブルダッチでは112回の連続飛びに成功し学園の中で3位になりました。そしてなにより負けず嫌い!どんなに小さなゲームでも勝つまでやるできるようになるまで終わらせない、かなりの頑固ちゃんでした。
私の小学校時代
男の子に負けない程に元気で活発!ヤンチャさんでした。休み時間はいつも男の子と一緒になって鬼ごっこやキックベースなどで遊んでいました。運動会などはもちろん全力!選抜リレーではなぜか私だけ裸足で走っていたこともありました(笑)毎学年先生とはすごく仲良くなりましたが、かなり怒られてもいました。中でも1番は修学旅行!消灯時間後に友達と部屋を抜け出し..と色々ありまして(笑)真っ暗の部屋に呼び出されまさかの正座。1時間以上も怒られ、帰ってからは反省文も書かされました。そんなこともあってか今だに先生方に名前を覚えられています(笑)そんな私が初めて熱中するものに出会うんです!それがバスケットボールでした。
私の中学校時代
とにかく弾けていました!クラスではイジられキャラ。先生にも友達にもよく笑われていた記憶があります(笑)沢山の友達と出会い笑ってはしゃいで、ここでもたくさん怒られました。毎日が本当に楽しかったです!バスケ部に入部をし1年生の頃から試合に出させてもらい、選抜にも選んで頂きました。練習は鬼のようでしたが、とにかく熱い尊敬できる先生と出会い、バスケの楽しさに改めて気がつくことができました。この時バスケを本気でやっていく覚悟ができました。見ての通り勉強の方はそっちのけ..体育、休み時間、部活、お弁当のために学校に行っていた感じです。モテ期も味わい青春!幸せすぎでした(笑)
私の高校時代
青春を諦めバスケのために強豪校に入学、3年間関東大会に出場しました。修学旅行にも遊びにも行けず、毎朝5時半の電車で朝練に向かい夜遅くまで練習。部活、部活、部活!の毎日でした。練習では何部ですかと思う程走ってばかり。脱落者が出るのが当たり前だった中、1度も脱落せずやり切った事は唯一の自慢です(笑)そして何より先生が怖く、未だに目を合わせらません(笑)なぜか同期の中で1番怒らえるのがこの私。コートネームのレミー!と叫ぶ声が体育館にいつも響き渡っていました。1人コートに残され走らされ、押し飛ばされ、悔しい事ばかりでしたがこの経験が、私を強く成長させてくれました。一緒に走り続けてくれた両親に本当に感謝です。
私の大学/専門学校時代
これまで部活で禁止されていたインスタグラムやアルバイト、甘い物全部解禁したんです!世の中にはこんなに楽しい事や美味しい物があるんだと、帰国子女のように感動したのを覚えています(笑)食べる事が今まで以上に大好きになり、今では友人とカフェやお店を巡る事が趣味の1つです。アルバイトでは4年間接客をし、お客様との何気ない会話や笑顔を見る瞬間がやりがいで幸せな時間でした。私に会いに来て下さるお客様も増え、お菓子を貰ったり雑学を教わったりなどおじさまたちの人気者になる経験もできました(笑)そして初めて勉強の方にも力を入れたんです!4年間成績優秀を取ることができ、学科代表の広報ガールにも選んで頂きました!
私がWAO!!STYLEに決めた理由
気がつくと、WAO!!STYLEの虜になっていたんです(笑)説明会に参加した時は衝撃の連続で、良い意味でカルチャーショックを受けました。笑顔全開!パワー全開!エネルギッシュ!そして何より堂々とした姿に圧倒され、頭から離れなくなりました。中でも私をWAO!!STYLEに巡り合わせてくれたNANASEさんと出会い、かっこいい。あんな風になりない。一緒に働きたい!と思いました。私の憧れで、追い続けたい存在です。そしてもう1つ!挑戦するならWAO!!STYLEで!と思ったんです。これから先想像以上に大変な事が待っていると思いますが、本気で叱り、ぶつかって下さる先輩方がいるこの場所で挑戦し成長したいんです!
あなたにとって「WAO!!STYLE」とは??
あるべき姿、目指すべき道を教え続けてくれる場所です。当たり前を当たり前にする事って、意外に難しい事だと思うんです。挨拶や感謝の気持ちを伝える事ゴミを拾うなど当たり前の事程、大切なんだということをWAO!!STYLEから教わりました。慣れてくると疎かになりがちな当たり前を初心を忘れることなく、誰よりも当たり前にできる人でありたいです。またWAO!!STYLEは新しい自分に出会わせてくれる場所です!全員が本気で1番を目指している姿を目の当たりにし、一歩引きがちだった私はハッとさせられました。そんな自分とはもうさよならです!全力で走り続けられるこの場所で殻を破り、直向きに挑戦し続けていく覚悟です!
世の中にWAO!!STYLEを発信してください!!
『全力』この言葉が1番似合う場所‼それがWAO!!STYLEです!大人になると何かに全力で取り組んだり限界までチャレンジしたり、本気で叱られたり、全力で泣いたり笑ったりする事が今より減ってしまうんだろうって考えてたんです。でもその全てを体現している場所に出会えたんです‼お客様・仲間・自分自身にとことん『全力』で、妥協することなく走り続けているのがWAO!!STYLEです。仲間の事を自分の事以上に熱く話し、仲間の成果をその人以上に喜びます!それはお客様の幸せを全力で追い求め、1番になるという同じ目標に向かって日々切磋琢磨しているからだと思います。こんな最高のチーム他に出会ったことありません!!